学校生活

学校生活

関数電卓でスロットもどきのことをする(乱数生成)

電気回路の授業で偶然見つけた機能です。関数電卓には乱数を生成する機能があります。この機能を利用して、任意の範囲(例えば0~999)の中で任意の数(例えば777)が生成されるまでボタンを押して偶然性を楽しむというわけです。やり方私が使用してい...
学校生活

自分流レポートの感想を楽して書く方法

とあるたけです。弊学では毎週指定されたことをA4B罫のレポート用紙に手書きでまとめてなければなりません。また、感想は1行ずつ空けて最低でもまるまる1枚書かなければならず、提出日の前夜に始めるとなると徹夜確定です。私のようにちょっとでも楽した...